![]() |
![]() |
![]() |
日本高圧力学会会則第18〜19条,細則5にもとづき,次期会長(任期2023年9月1日〜2025年8月31日)の選挙を以下の要領で行います。
正会員,シニア会員および賛助会員は20名以上の連名または20口以上の口数の連名により会長候補者を立てることができますので,会長候補者を奮ってご推薦ください。また,推薦にあたっては,被推薦者から了解をお取りください。なお,正会員,シニア会員および賛助会員からの推薦と合わせて,評議員会は全会員の中から会長候補者を推薦することになっています。また,会長候補者は評議員候補者となることもできますが,両選挙に当選した場合には会長就任を優先し,評議員を兼任することはできません。会長は,会長候補者の中から正会員およびシニア会員の直接選挙により獲得投票数最上位の候補者が選出されます。ただし,候補者が1名の場合には,信任が不信任を上回るときに当選とする。
日本高圧力学会則第18〜19条,細則6にもとづき,次期評議員(任期2023年9月1日〜2025年8月31日)の選挙を以下の要領で行います。
評議員20名以内は正会員およびシニア会員の中から選出されます。任期は2年で,毎年その約半数が交替します。2023年度の評議員のうち10名は,前回の選挙により下記の通り決定しておりますので,残り10名の改選に対する候補者をご推薦ください。
正会員,シニア会員および賛助会員は5名以上の連名または5口以上の口数の連名により評議員候補者を推薦することができます。
非改選評議員は以下の10名の方々です。
非改選評議員(任期2022年9月1日〜2024年8月31日)〔専門分野・五十音順〕 | ||
---|---|---|
氏 名 | 所 属 | 専門分野 | 丹羽 健 | 名古屋大学 大学院工学研究科 | (1)装置・技術 |
藤久 裕司 | 産業技術総合研究所 | (2)固体 |
石松 直樹 | 広島大学 大学院先進理工系科学研究科 | (2)固体 |
川村 史朗 | 物質・材料研究機構 | (2)固体 |
吉田 亨次 | 福岡大学 理学部化学科 | (3)流体・生物 |
西山 雅祥 | 近畿大学 理工学部理学科 | (3)流体・生物 |
境 毅 | 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター | (4)地球科学 |
太田 健二 | 東京工業大学 理学院 | (4)地球科学 |
福井 宏之 | 高輝度光科学研究センター | (4)地球科学 |
川合 伸明 | 防衛大学校 応用科学群応用物理学科 | (5)衝撃 |
1. 会長および評議員候補者推薦締切 | 4月28日(金) |
2. 候補者一覧・投票方法案内 | 7月中旬 |
3. 投票締切 | 7月28日(金)予定 |
[推薦方法] | 会 長: | 会長候補者の氏名と,代表者1名を含む20名(20口)以上の推薦者の所属・氏名をしたPDFファイルを,学会事務局にメールにてお送りください。ご推薦受取後,一週間以内に事務局より受け取りのご連絡を差し上げます。万が一事務局からの連絡がない場合は,電話等で確認ください。 |
評議員: | 評議員候補者の氏名と,代表者1名を含む5名(5口)以上の推薦者の所属・氏名を連記したPDFファイルを,学会事務局にメールにてお送りください。ご推薦受取後,一週間以内に事務局より受け取りのご連絡を差し上げます。万が一事務局からの連絡がない場合は,電話等で確認ください。 | |
[送 付 先] | 日本高圧力学会 事務局
|