第61回高圧討論会 概要

日時
2020年12月2日(水)~4日(金)
会場
オンライン開催
講演募集分野
高圧力の科学と技術に関する次の分野:
(1)高圧装置・技術 (2)固体物性 (3)地球科学 (4)衝撃圧縮 (5)材料科学・固体反応 (6)流体物性・流体反応・溶液 (7)生物・食品
発表形式
オンラインによる口頭発表
オンラインによるポスター発表
特別企画
オンラインによる学会賞・奨励賞受賞記念講演
企業展示
スポンサー のページをご覧ください。
講演申込
2020年8月5日(水)~9月15日(火)9月23日(水)
講演要旨原稿受付
2020年9月18日(金)~10月15日(木)9月25日(金)~10月20日(火)
要旨集発行日
2020年11月27日(金)
参加登録
参加登録受付(事前料金):2020年9月18日(金)~10月15日(木)9月25日(金)~10月20日(火)
参加登録受付(通常料金):2020年10月16日(金)~11月20日(金)10月21日(水)~11月20日(金)
※ 当日受付はございません。
参加登録費
  ※()内は通常料金(2020年10月16日以降にお振込みの場合の金額)です。
一般学生(発表あり)学生(聴講のみ*
日本高圧力学会会員6,000円(7,000円)3,000円(4,000円)無料
共催協賛後援学協会員6,000円(7,000円)3,000円(4,000円)無料
非会員8,000円(9,000円)4,000円(5,000円)無料
指導教員からの申込が必要です。
  • 郵便払込取扱票を送付いたしません。手数料は各自ご負担くださるようお願いいたします。
  • いかなる場合も,一度ご入金された参加登録費はご返金いたしませんのでご了承下さい。
〔学生(聴講のみ)〕のお申込みについて(今回は、聴講のみの学生は無料でご参加いただけます。)

指導教員の皆様へ

  • 学生無料聴講申請書(excel) をダウンロードの上、指導教員が記入してください。
  • 指導教員のメールアドレス(フリーアドレス不可)から、メール添付で申請書を提出してください。
  • 締切は、2020年11月20日です。
  • 研究室等で集まって聴講される場合も、全員の参加登録をお願いいたします。
  • 聴講方法の詳細は後日改めて連絡いたしますが、zoom URL等が参加登録していない他人に転送されることのないよう、研究室の学生に注意喚起して頂くようよろしくお願いいたします。
新型コロナ禍または自然災害により影響を受けた学生会員への支援(共催協賛後援学協会の学生会員は含みません)
新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に困窮しているか、今年に入って発生した自然災害の被災地域に本人または主たる生計維持者が在住する日本高圧力学会学生会員に対して,第61回高圧討論会の参加登録費に加え2020年度年会費と2020年度に新規で入会される場合は入会金を免除できるものといたします。詳細は、日本高圧力学会のサイト をご確認ください。
(締切:2020年10月15日)
懇親会
討論会期間中のセッション終了後、18:30(最終日は16:30)より、オンライン懇親会用に zoomブレイクアウトルーム(BOR)を解放する予定ですので、ご自由にご参加下さい。
要旨集
webからのダウンロードによるpdfファイルのみ。
事務局連絡先
第61回高圧討論会事務局
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル9階 923-674号
株式会社ポラリス・セクレタリーズ・オフィス内
Fax: 020-4665-8596 / 06-6345-7931
E-mail: touronkai61 highpressure.jp
実行委員会
長谷川 正(実行委員長)
〒464-8603 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院工学研究科物質科学専攻
Tel : 052-789-3370
E-mail : hasegawa mp.pse.nagoya-u.ac.jp

共催協賛後援学協会

共催
一般社団法人 火薬学会,公益社団法人 日本化学会 (五十音順)
協賛
特定非営利活動法人 安全工学会,公益社団法人 応用物理学会,公益社団法人 化学工学会,公益社団法人 化学工学会 超臨界流体部会,一般社団法人 火力原子力発電技術協会,極限環境生物学会,一般社団法人 近畿化学協会,公益社団法人 計測自動制御学会,高圧ガス保安協会,公益社団法人 高分子学会,一般社団法人 資源・素材学会,公益社団法人 石油学会,炭素材料学会,公益社団法人 低温工学・超電導学会,公益社団法人 電気化学会,一般社団法人 電気学会,一般社団法人 日本ウォータージェット学会,一般社団法人 日本エネルギー学会,一般社団法人 日本応用糖質科学会,日本海洋学会,独立行政法人 日本学術振興会 炭素材料第117委員会,一般社団法人 日本機械学会,日本希土類学会,公益社団法人 日本金属学会,日本結晶学会,日本結晶成長学会,一般社団法人 日本原子力学会,一般社団法人 日本鉱物科学会,一般社団法人 日本固体イオニクス学会、公益社団法人 日本材料学会,公益社団法人 日本地震学会,公益社団法人 日本食品科学工学会,一般社団法人 日本食品工学会,一般社団法人 日本食品保蔵科学会,公益社団法人 日本水産学会,公益社団法人 日本生化学会,一般社団法人 日本生物物理学会,公益社団法人 日本セラミックス協会,日本中性子科学会,一般社団法人 日本調理科学会,一般社団法人 日本鉄鋼協会,日本熱測定学会,日本熱物性学会,一般社団法人 日本物理学会,日本放射光学会,公益社団法人 日本冷凍空調学会,日本惑星科学会,一般社団法人 ニューダイヤモンドフォーラム,分子科学会,公益社団法人 有機合成化学協会,溶液化学研究会 (五十音順)
後援
公益社団法人 日本地球惑星科学連合,公益社団法人 日本農芸化学会 (五十音順)